スタジオ『ミュゲ』

オーナーのブログ

オーナーの日記のブログ一覧

  • 而今(にこん)禅語〜いま、ここ〜
  • 「生きる」とは・・・ 一瞬一瞬の今ここの生(なま)の体験の連続のこと 道元禅師は …見る、聞く…という 今、ここの一瞬の体験にこそ ものごとの真実……
  • 整っている自分を感じていますか?
  • 欄を生け花にする時間を楽しみました ☆ なぜ…自分を整えたいと思うのでしょう‥ ・ 柔らかくしなやかに 自分を発揮している時は 深い呼吸で伸びや……
  • ご質問を頂き 共有させて頂きます
  • 【ご質問】 ヨガの教えに 〜心の動きを止める〜とありますが 瞑想している時にも なかなかできません > 【お返事】 心静……
  • 2021年4月 春の日々
  • 静岡県の三嶋大社 桜のトンネル 日帰りのお散歩を楽しみました 桜の花も終わりそうな頃… 今年の桜の記憶を残したく 静岡県までお散歩して来まし……
  • 『パン・お菓子クラス』 61(2021)4月
  • 4月は焼き菓子 ~りんごのシナモンマフィン~ 大きなマフィンの触感をたっぷりと楽しんでください 冷めたマフィンを美味しく再現する方法もお伝えします ……
  • 2021年 4月のお料理クラスMENU
  • 2021年4月のお料理クラスMENU  お知らせ致します ①ほうれん草とベーコンのキッシュ (フランス アルザス=ロレーヌ地方の家庭料理 ドイツ国境近……
  • 贅沢
  • 贅沢は… 物質的に満たされすぎない簡素の中で (物欲に終わりはないので 離れていたほうが幸せ…) 窓辺に花を咲かせ 愛しく眺めるような… 優雅に……
  • 桜 咲く季節に
  • 〜春には雪解け水があちこちの沢に満ちてくる〜意味の 『春水満四澤』という禅のことばがあります 感情論にすると 苦しい時・つらい時があっても それ……
  • お彼岸なので
  • 「桜おはぎ」 お菓子クラスのレシピです 季節のお菓子をリテイクで作りました ・ おはぎと言うより 春のお彼岸なので 〜桜ぼたもち〜です ・ ……
  • 3月のお花のクラス
  • 今月は〜キッチンのお花〜がテーマです 毎日の美味しい☆を作る神聖な場所にお花を置く暮らし 心地よく暮らすためのヒントを 生徒さんと一緒に見つける ……