朝の景色(夜明け前)
🌿
私はイシュタヨガを
お教えするヨガインストラクターです
イシュタヨガとは
イシュタは『個人』を意味し
私たちは、ひとり一人違う唯一無二の存在です
ひとり一人が
自分を生きるのに必要な
身体の状態
心の平安さが整ってはじめて
自分らしく生きることが出来
最大の力を出せると考えます
個々は違い
同じ人は一人といないとは
それぞれに必要な身体の動きも違います
身体の動かし方の基本を知れば
怪我なく
自分の可動域の中で
自分と向き合うことができます
・身体の動かし方(アーサナ)
・瞑想
・ヨガをするのに必要な哲学
この 3つをお教えするのが
イシュタヨガです
例えば
立つ時の脚の使い方を
身体が覚えると
スタイル良く変化し
日常の暮らしの安定に繋がります
🌿
私のさせて頂いているヨガクラスは
「身体が整うと心が整う」という
古くから
東洋の哲学や
医学、心理学の中で
語られてきたことを理解し
一生涯使える正しい身体の動かし方を身につけ
今の自分に一番心地の良いところを探り
今の自分に合う動きを見つけます
そうすることで
深い呼吸をする自分に気づいて頂けます
その結果として
心からのリラクゼーションや
自分本来の落ち着きを取り戻し
続けて頂くうちに
自分らしさへの気づきも深めて頂けます
ひとり一人に必要なヨガは
個々の状況により違い
休息を必要とする場合と
身体を動かすことが必要な場合
大きく2つに分かれます
中々、身体が休まらない
休息を必要とされる方には
レストラティブヨガを
させて頂きます
(15分ずつリラクゼーションのポーズをとり
90分かけて身体と心を休めるヨガです)
究極のリラクゼーションと言われたりもします
私は、それぞれの状態に応じた
身体と心を整える
お手伝いをしています