オーナーのブログ
パン・お菓子 workshopのブログ一覧
- 2018年2月1日
- 『パン・お菓子クラス』 23 (2018)2月
-
季節のフルーツ:宮崎のたまたま金柑と苺を添えました 🌿 わが家の定番焼き菓子をご紹介します 『たっぷりナッツのフルーツケーキ』 しっ……
- 2018年1月4日
- 『パン・お菓子クラス』 22 (2018)1月
-
2018年始まりのお菓子は ドイツのお菓子 ホロホロとした食感がとても素敵な 『スノーボール』です 🍃 素材を吟味……
- 2017年12月7日
- 『パン・お菓子クラス』 21 (2017)12月
-
🍞お食事パン🍞 12月は基本のお食事パンです シンプルなお材料で美味しくパンが作れます 日常のお食事に自家製のパン……
- 2017年11月8日
- 『パン・お菓子クラス』 20 (2017)11月
-
11月のお菓子は「ガレット・ブルトンヌ」 仏ブルターニュ地方の伝統菓子を作ります 🍪 発酵バターとブルターニュ地方のお塩で 素材の美……
- 2017年10月3日
- 『パン・お菓子クラス』 19 (2017)10月
-
🎃かぼちゃのプリン🎃 焼きプリン仕立て 🌿 秋風の心地よい季節が訪れて 🌿 北の大……
- 2017年9月4日
- 『パン・お菓子クラス』 18 (2017)9月
-
シフォンケーキ&天使のクリーム 秋のお菓子としてシフォンケーキのクラスを行います お客様が「天使のクリーム」と名付けて下さった ホイップク……
- 2017年8月2日
- 『パン・お菓子クラス』 17 (2017)8月
-
8月のお菓子のクラスメニュー フルーツグラッセ & フルーツのキラキラなめらかゼリー 桃のシロップ煮 🌿 ……
- 2017年7月6日
- 『パン・お菓子クラス』 16 (2017)7月
-
7月は『水ようかん』を作ります 本葛粉と寒天粉とお気に入りの練り餡から 名店のお味と食感へ 少しのポイントを大切にすると 簡単に大成功です 本葛を……
- 2017年6月10日
- 『パン・お菓子クラス』 15 (2017)6月
-
5月と6月は 山型のパンを焼いています 5月は、 小麦、塩、水、イーストだけの 究極にシンプルなパン! トップは、パリパリ♪ 中は、ふんわりもも……
- 2017年5月6日
- 『パン・お菓子クラス』 14 (2017)5月
-
May& Juneのパン ~山型の食パン~ 5月と6月は食パンを焼きます ※牛乳→豆乳で、豆乳breadにもなるレシピです パウンド型2……