スタジオ『ミュゲ』

オーナーのブログ

オーナーの日記のブログ一覧

  • 茶道から学べること
  •   茶道とは 人と人との関わりを大切にする 「もてなしの文化」 お茶を点てる事を通して心を清め 亭主と客が互いを尊びあう中で ……
  • お花の水揚げ完了!
  • 5月お花クラスでは 初夏の草花をアレンジします ホワイトグリーン グリーンに好きな色の草花を合わせます 籠の中に清楚にアレンジするのも 美しい……
  • おんなじ♪同じ!
  • 同じモノを見つける遊びは 小さな子どもとも楽しめ わくわくドキドキを一緒に味う シンプルに楽しいことです ☆ 集合のベン図で全てが重なるよ……
  • 2022年 5月のお料理クラスMENU
  • 2022年5月のお料理クラスMENU  お知らせ致します ①ひたしローストポーク 味たまごとともに おせち料理の中に入れて頂ける便利な「ひたし豚……
  • 好きな花を選ぶ
  • 4月のお花のクラスは 春のお花を慈しむみ味わいました ・ 感じるままに ときめくお花を選びます ♡ 自分自身の暮らしに 花からエネルギ……
  • 春のお菓子
  • 4月のテーブル茶道クラスでは 「叶匠壽庵」 桜餅と草餅を繰り返し楽しみました 端午の節句が近づいて 柏餅へと 美味しい楽しみは 移ろ……
  • 感謝とともに
  • 日々… 感謝であふれ生きる この幸せは特別なもの ・ 自分が平穏で 平和な環境が整っていないと 私には難しい境地だから ・ 毎朝のお白湯……
  • 季節の変わり目
  • 日本には四季があり 季節を愛でる暮らしが楽しめますね 日本に暮らす善きことだと思います ☆ 季節が移ろう頃の 曖昧な期間 アンニュイな も……
  • 目標の日迄に!という設定
  • こよみ(暦)を眺めるのが お気に入りな私は 自然な流れを大切にするために 目標の日を決め その日までに どうするか!を大事にしています……
  • 春 心、軽やか…
  • 今年の桜は ゆっくりと眺める瞬間の 記憶を残さず 過ぎてしまった ・ 時はめぐり また次の春へと 楽しみを描けるせいか 安心に過ぎて……